top of page
  • ninifuni

寒中お見舞い申し上げます。

2021年新たな年の幕開けです。

今年は、いったい何が起きるのでしょうか?

でも、こんな困窮の時期だからこそ。

智慧を絞り・横のつながりを大切にし前に進みましょう。


Ninifuniも、新メニュー・サービスの変更・価格の改定などを強いられて

おります。新店舗にありがちな事が起きております。


お客様各位には、あ~試行錯誤しているな~(笑)と思って頂けると助かります!


今回の緊急事態宣言ですが。

飲食店限定みたい印象ですが、飲食店に小売りしている販売業・飲食店に付随している業者。諸々に影響が出ると思います。

Ninifuniの様な、新店舗は本当に煽りを食らっております・・・

お客様があってのお店です、そのお客様が来なくなると・・・・


お客様には大変ご不便と思いますが。

入り口前、アルコール除菌・マスクの着用・店内でのお話は謹んで頂くか、マスクを着用してお話をして頂くようお願いしています。

ランチは必ずご予約をお願いします。

カフェ時間のご利用は、なるべくお一人かお二人まででお願いします。

リモートワーク歓迎します、WI-FI利用できます。但し、会議・リモートでのお話などは謹んで頂きますようお願いします。

換気の為に、窓の開閉をさせて頂きます。

体調の悪い方、熱のある方、咳のひどい方はご遠慮ください。

Ninifuniは、小さな個人店のお店です。店主へのご配慮も含め皆様方の安全や安心を共有したく思います。


この様な何度となくお願いをしなければいけない事に、とても胸が痛みますが。

何度も申し上げますが、お客様がいなければ存続できません!

電話もしくはメール(インスタ・HP・FB)でも構いません。

是非ご来店して頂きたく思います!

テイクアウトもしております、ご心配な方にはお勧めです!


長文になりましたが、この様なご案内が無くなる日が来るの願うばかりです。


閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2022年が終わりますね。 感慨深い年になったなぁ~! Ninifuniさんは、変化に強いし・変化を好むので。 移転する!と決断してからは早かった。 ま~色々ありましたけど、場所への執着がなかった分。 移動すると決めたら早い切り替えでした。 新規開業からの、3年未満ですが。移転になるとは・・・・ Ninifuniさんは、新規移転地での楽しみが倍増しています。 店の様子を見に行く度に、どんどん出来上

Ninifuniをご利用して頂いている、お客様各位。 インスタなどでも、お知らせしていますように。 Ninifuniは武蔵五日市から、杉並区荻窪に移転いたします。 これから内装などの工事が入り、慌ただしくなりますが。 武蔵五日市での営業も少しづつ再開します。 12月のスケジュールは、トップページに記載しております。 お時間が合えば、残り僅かなこの場所での営業時間内にご来店くださいませ。 移転理由に

bottom of page